kantona777's blog

最近興味を持ち始めた体の仕組みの話をおりまぜて、ダイエットについて書き込みしています。

糖質制限のダイエット始めましょう!

rice_a01 fish_a20 bread_a02

人間の体は、食べ物で出来ています。
生まれた時からほぼ毎日、何かを食べてそして体を維持してきました。
食べたものが、今の体の組織を作っています。
食べなければ生きる事が出来ないのです。

では実際、何を食べたら良いのか?
今までの研究では6つの栄養素をバランスよく食べるとよい
と言う事がわかってきております。

炭水化物」「タンパク質」「脂質
ビタミン」「ミネラル」「食物繊維

これらの栄養素をバランスよく食する事で、健康的な体が出来上がります。
もちろん、健康且つ、整った体型になっていくのです。

今、ダイエットを考えている人は「このバランスが崩れた食事をしてきた人」
でもあります。Confused
もちろん個人差は有り、体の栄養の吸収のしやすさ、分解のしやすさは、
人によって違います。
なので、「バランス」と言っても人それぞれに必要量が違います

今回のダイエットで、そのそれぞれのバランスを見つけてもらいます。
見つけるというよりも、バランスが見つかります
人体の仕組みが分かった上で、食べ物を選択しながら生活していく事で、
自身が今どの栄養素を欲しがっているのか、脳が、体が反応してくれます。

「太っている」と自身で感じている人は脂肪が気になりますよね。
「脂肪は脂質の多い脂っこい物を取るから増える」と思っている方がほとんどです。
でも実は、体の仕組み上糖質が脂肪に変わる事が大きな原因と言う事がわかってきました。
糖質とは、甘い物のイメージが強いですが、
実は炭水化物」に糖質が多く含まれています

知っていると思いますが、炭水化物とはご飯やパン等の主食の食べ物です。
白米の御飯1膳が約55gの糖質ですが、
シュークリーム1個が約22gになります。
カロリー計算では同じ約250㎉なのですが糖質は、ごはんが約2倍になっています。

主食には多くの糖質が含まれており、これをたくさん食べる事で、太ります
なぜかというと、人間が生き延びる為に、体がその組織を作っていくからです。
脂肪は1gで9㌔㌍のエネルギーを持つと言われています。
それだけのエネルギーを体に貯蓄すれば、例え食料が無くなっても、生き延びられます。
生きるためには、
脂肪に変えて貯蓄する事が一番効率が良いのです

人間の本能なのでこの仕組みは変えられません。
ならば、脂肪に変わる元を断てば、脂肪は増えずに、
普段の生活の中で使うエネルギーの消費だけで、だんだんと減っていきます。

糖質は体に吸収されると、血液を通して体中にエネルギーを送ります
生きる上では不可欠です。

この糖質が、血液中に増えすぎると、血中の糖度があがり、血液がドロドロになったり、糖尿病などの病気になってしまう可能性が高くなるのですが、簡単にはそうならないように、人間の体はその糖質を減らす動きをしてくれるのです!!Big Smile
ありがたいですよね。自分で意識しなくても勝手に行動してくれます。

血中糖度が高くなると、膵臓と呼ばれる臓器よりインシュリンというホルモンが分泌されます。
このインシュリンが、血中の糖度を下げる役割をしてくれるのですが、糖質を「何か別の物」に変換して、糖度を下げます。

その「何か」が、実は脂肪なんですHit with Brick

お腹がすいた時から食後の、体の内部のイメージとしては、
空腹感が出てきて、お腹がすいた・・・エネルギーが欲しい。」
そこで糖質を取ると、よし!このエネルギーを血液で体中に送ろう!」
満たされてくると、お腹いっぱいだ!って脳に教えなきゃ。」
糖質が多すぎると、あれっ、まだ余っているから貯蓄しておこうっと!」

といった具合です。

人間の体の組織の神秘ですね。Embarrassed
生きるための知恵です・・・本当に感謝なんです。
しかし、貯蓄が多すぎるから、太っています。
多すぎも良くありません。
ダイエットが必要なんです