kantona777's blog

最近興味を持ち始めた体の仕組みの話をおりまぜて、ダイエットについて書き込みしています。

運動とダイエットの関係。

yjimageCAAEUDP9

運動ダイエットにはもちろん大きなつながりがあります。
体の中の栄養素が減ってくるとお腹がすくのです。
運動はその体の中の栄養素消費します。Embarrassed

そもそも人間は動くために手足があって、動く事が求められる存在です。
そして、動く時、動いた後に(栄養素)エネルギーが必要になります。
エネルギーをどこから調達するかというと食べ物なのです。

必要以上に食べ物を多く取れば、せっかくの「エネルギー源ですから、
それを貯蔵(脂肪として)して、次に動くときに備えておきます
万が一、食べ物にありつけない時は、その貯蔵したエネルギーを利用します。

こんな仕組みなのです。(今までのブログの内容参照してください)
なので、必要以上に蓄えたエネルギー運動によって放出できます。
体を動かして消費する事が必要以上の体型」を改善する1番の方法なのです。Confident
(太めの体型とは書きませんでしたが、いわゆるそういう事です・・・・

人によって違いは大きいですが、運動って楽しいですよね!!・・?
嫌いな人もいますが、しかし本当は好きなはずです。
運動って、歩く・立つ・しゃべる・食べる・物を取る・・・・等々全て運動です。
これが出来なかったら、つまらない物です
「全く動けない」事を想像してみて下さい。・・・・・きついですよね。
なので、元々はみなさん好きなんですよHa Ha

更に基礎代謝っていうものがあります。
これは、体の中の筋肉や内臓等を動かすのにもエネルギーが必要なので、
生きているだけで消費するエネルギーの事です。
これにも、エネルギーが必要なので、食べないと生きられません

必要量のエネルギーだけの食生活であれば体型は維持されます。
ただし「基礎代謝」だけでは相当、食事を少なくする必要もあります。
なので、少し運動しましょうよ。
普通運動以上に食べる事が好きですもん。
食べるために、運動すると思えば気軽です。(本当は運動するために食べるのですが)
ここでいう運動は意志をもって動く運動の事ですよ。

でも「激しい運動」でなくても良いです。街の中を「歩く」位でいいのです。
出来れば、20分以上が理想です。
なぜかというと、ここにも時間差があります。

動き始めて、最初の頃は「脂肪からのエネルギーを使いません。
とりあえず「今あるエネルギーで大丈夫!!」と、体は判断します。
しかし、20分動き続けるとあれっ、ちょっと足りなくなってきた。」
これは、脂肪として貯蔵した
      エネルギー使わないと駄目だなっ!」

と判断し始めます。
体が、脂肪を脂肪酸に変えて、エネルギーとして血液に送り込みます。
ここからは「脂肪が減るぞ!」と思いながら歩けるのです。
こうなるとダイエット中の場合お楽しみの時間になってきますよね。

また、空腹を感じた時(3食以外で)に、少し考え方を変えてみますと、
人間の大昔をたどると、弱肉強食の時代、食べ物にありつく為には、
狩りをしていた時代もあったと聞きます。
もちろん食べるためには、勝ち抜く必要があったのですが、
食べないとエネルギーが足りない・・・体の危機反応が「空腹感」だとして、
「空腹感」を感じたら、本気で「狩り」に出掛けていたと思います。
もちろん危機に瀕しないように先に獲物を捕まえるでしょうが、
冷蔵庫も無いですし、保存は難しかったのだと思います。

この「空腹感」を感じたら「狩り(運動)に出かける」・・・Doubt it!
今現在でも、こう思えると食事前の運動も、はかどるのではないかと思います。
こんな「狩り(運動)に出掛ける」話を、ネットで読んだ事があったので、
私も参考にさせて頂いております。

いろんな考え方があるので、この考え方も色々と御提案していきたいと思います。
これだ!」と思えたものを利用して頂ければ良いと思います
これも「人それぞれ」ですよね。

http://myhome-syutoku.com/diet

「空腹感」には錯覚がある。

yjimageCA9Y8VIX  yjimageCAMW51L0 yjimageCA9EIWT1

空腹感」は体から糖質が減った時に起こる現象です。
体の危機を知らせる合図でもあります。
痛い「気持ち悪い等と同じで、無視してはいけない合図だと思います。

痛い」を脳に知らせてくれなければ、が出ている事もわかりませんし、Ugh!
痛い」を脳に知らせてくれなければ、が折れている事すら気づくのが遅れます。

人間の「感覚ってものすごく大事なものです。
空腹感も同じ感覚の一つです。
人間の」の唯一の栄養素は「糖分だと言われています。
この糖分が体から減ってきたことは「危機」の一つでもあるわけです。

しかし、人間って勘違いも良くありますよね!
ほとんどの方が経験があるはずです。
「無いっ!」っていう方は・・・・いらっしゃいますか~???Big Boss

そう、脳も勘違いするのです。
体の仕組み上、糖質(エネルギー)が血液を通して体中に渡れば「満腹感」に変わります。
場合によっては、脂肪分解されて、糖質に変わって血液を巡り、体に栄養が渡った時に空腹感」が無くなっている事も考えられます。
お腹すいていたけど、ちょっと歩いてたら「別に食べたくなくなった・・・So Tired
なんて事有りますよね。
こんな時は本当は運動したかった・・・」という脳の合図だったのかもしれません。

なので、”3食以外”でちょっと空腹感が出てきたら、運動してみましょう。
「更にお腹がすいた」らやっぱり「空腹感」で「糖が足りない」と思って食べましょう
この時に、脳に「この位かな?」「もうちょっとかな?」なんて、
問い合わせしながらゆっくり、食べてみて下さい

毎日繰り返していく事で、段々と「必要量」が見えてくると思います。
それと同時に体は適度に痩せていきます。
人によって適量に違いがあるのですが自分自身でその適量が見つかると、
もうりません。せすぎません。Big Smile

強制的な「こんだて」では「痩せすぎ」無理からリバウンド」に発展します。
なので、自分自身で体との」「食事との」付き合い方を覚えるのが、
健康的なダイエット」への道標ですし、このブログの主旨でもあります。
「食べて痩せるダイエット」が一番無理もなく、自然な出来事なのです。Embarrassed

ダイエットは空腹時にチャンスあり!

diet1

1回の食べる量が少なすぎると「グリコーゲン」や「脂肪」を作る所まで出来ないので、早くお腹がすきます。 お腹がすいたら、食べた方が良いのですが、 ここでちょっと提案です。Angry

ここまでの章を読み進めて頂いた方ならわかると思いますが、 血液中の糖質が減ってくるとグリコーゲンが血液に糖を補充してくれて、 尚エネルギーが足りないと脂肪エネルギーに変える」のが体の仕組みです。
ダイエット中の人が、このお腹がすいた時をうまく利用しない手はありません。 「空腹感」が出てきた時はちょっと動きましょうの合図だと思ってください。
脂肪を燃やすチャンスでもあるわけです。

「お腹がすいて動けない」まで進行していた場合は、食べましょうね
”そこから運動”では倒れてしまいます・・・。Ugh!
ほとんどそんなことは無いと思いますが、
体を壊して健康してしまっては ダイエットは失敗です。
例え体重が落ちて痩せたとしても失敗だと思ってください。

一番の目的は健康的なダイエットです。
ダイエット」と「健康」を本能に教え込んで、体と脳が勝手に継続していく事が大事です。
それが維持できなければ「リバウンド」になります。

無理なダイエットをして「体を壊した場合、
自身の本能は「ダイエットするなっ!Furious」って言うでしょうね。
体と脳は本当に素直自分を守ろうとしてくれます
「脂肪をつけるのも生き延びる為に必要だから」付けているわけで・・・・・健康的に「生きる事」が最優先なのです。

自分の意志で「食べても脂肪を付けない」とは出来ません。
なので本能に反発するようなダイエットの仕方はやめましょう

ちょっと話がそれてしまいましたね!
そう「お腹がすいた・・・」時に動きましょう
ストレッチでもいいと思いますよ。 Ha Ha
体の芯から動かすイメージで。
腕を回すなら、肩甲骨辺りを意識したり、 腰を回すなら、背中の大きい筋肉を動かす意識をしたり、 足を動かすなら、太ももの裏側や表側をきっちり動かすイメージが良いです。
人間の筋肉は太もも背中にたくさんあります。
これを運動させると比較的大きなエネルギーを使うのです。
時間としては、10分位・・・どうでしょうか!?可能なら20分・・・・。

それが終わったら「食べましょう!」 もちろん「ゆっくり」「糖質をセーブしながら」ですよ。
運動した後のタンパク質の摂取は筋肉を作ってくれます。
少し多めに「肉・魚・豆腐・納豆」等のおかずを積極的に!!
御飯やパンなどの主食を消極的に!!

主食悪物では無い」です。
昔から良い物とされ、私たちも育ってきました。
本当に体にとっても大切な物なのです。Big Smile
特に子供の頃の成長期にはなくてはなりません。

もしかしたらこの辺りがポイントかもしれません。
「おかずばっかり食べてないで!」なんて言われてきましたよね。
(食費の節約にも主食は貢献していますし・・・・・)
「良い物」だからたくさん食べてきた人が多い気がします。
これが摂り過ぎを招いた可能性もありそうな気がしています。
その「摂り過ぎ」を通常に戻すのが制限なのではないかと思います。
なので摂取をにしないで、少なくする事が目的ですよ!

「満腹感」の時間差

yjimageCA4IXBHF

毎日の食事で必ずUPするものがあります。
それは血糖値です。(糖質無の場合は増えませんが・・)
今までの話の中でもしてきましたが、血液の中の「糖質」が減ってくると、
お腹がすいて空腹感に襲われます。So Tired
そして、食物(糖質)を食べると、「空腹感」が満腹感に変わっていきます。Feeling Good

これは、食べた物が胃の中に入り、腸に行き排泄されるまでの過程の中で、
消化吸収によってブドウ糖に分解され血液によって全身に運ばれていく事で、
満腹感へと変わっていくのです。
感覚としては十分にわかりますよねっ!

誰でもが知っているのは、食べたものが排泄されるまでは、
結構時間がかかると言う事は存じていると思います。
そして、この血液を通して全身にエネルギーが回る事

これも「結構時間が掛かります!」

要は、脳が「満腹ですよっ!」って知らせてくれるのは、
食べてから、30分後位なのです。
ここに「時間差」が生まれます。Angry

ここまで話せば私の言いたい事はわかりますよね・・・・!?
そう食事はゆっくり食べましょう」なのです。
特にダイエット中は。

yjimageCAE7JLI0

この「時間差」がある事で食べ過ぎが生まれます。
食べている最中に「もう満腹だよ」と教えてくれればいいのですが、
そこは「本能」には頼らず、「考える脳」の方を使って下さい。自主規制です。

ただし、ゆっくり食べると、最初に食べたものから徐々にエネルギーに変わって行き、
「満腹感」を少しづつ知らせてくれます。
ゆっくり食べる事で、
体の必要以上に食べ過ぎてしまう」と言う事が防げます

満腹感を得たらストレスはたまりません
これ以上は全然食べる必要はないですよね。
満腹になった後「もっと食べろ」と言われても逆にストレスですよね。
なので、出来るだけゆっくり食べる事で自分の体が要求する量
がわかってきます。

この「要求する量」がわかってくるとダイエットは成功に近づきます
健康的な量でもあるわけです。
本当は「この位の食べる量で良かったんだっ!」て思えれば最高です。
ただ、ストレスがたまって自律神経が麻痺している時などは、気を付けて下さいね。
その時は本能ではなく自主規制ですよ。

「満腹感を得る量」がわかってきたら「糖質」を食べるスピードが多少上がってきても平気です。糖質を必要以上に食べなくなってくる為です。
でもやはり、最初の頃は体が慣れていないので、ゆっくり食べて下さいね。

今回は満腹感には時間差があります。という話でした。

空腹感の存在。

676414l

毎日、食べても、食べても、お腹がすきますよね?
これは、人間の活動として当然の事なんです。
動くのも、考えるのも、心臓を・内臓を動かすにも、
エネルギーが必要なんです。Ahh!

このエネルギーを生むものが、体の中にある「脂肪」であり、
口から入ってくる「食べ物」の糖質)です。

体が、常に脂肪を使って、おなかをすかないようにしてくれれば良いのですが、
そこまで人間もうまく出来ていないです。(笑)
基本的に空腹感は血液の中の糖質が減ってくると、感覚として出てくるものです。
なので、糖質を取る事によって、空腹感が無くなります
(だいたい周期は3時間位と言われています。)

この繰り返しでは、実は1日6食位食べないとなりません。Ugh!
ただ、人間の体の能力はやはり高くグリコーゲンというものが存在します。
グリコーゲンは脂肪とはまた違い、糖質が減ってくると、じわじわと、糖(ブドウ糖)を、
血液に送ってくれます。(比較的、早急な対応で)

その為、1日3食でも十分な食事量でいられるのです。
これも「体の神秘」ですよね。
ずっと食事ばかりでは、食べるのも・・・・尚更、作るのも大変です!

このグリコーゲンは、肝臓筋肉に作られて貯蔵されます。
(本当はグルコースを・・・なんて言ってしまうと複雑なのでこんな感じの表現にします。)
グリコーゲンは血糖値の調整をしてくれるものだと覚えておいてくださいね。

本当に糖質が体から無くなってしまうと死にますが、
少なくなってもものすごく困ります。
人間の1番の重要な機関である」が本気で困ってしまうのですConfused

実は、脳と中枢神経の唯一のエネルギーが糖質なのです!

だから、糖質が少なくなると、集中力が落ちます。
だから、疲れた時に甘い物が欲しくなります。
どうしても食べたい時は、を取りましょう! Dribble
人間の本来の欲なのですから。

ただし、摂り過ぎは、不要です。
とりあえず、グリコーゲンが頑張って糖を血液に、脳に送ってくれています。
補う程度で良いのです。
これが、また多くなり過ぎるとインシュリンが反応して、
良し!この余った分は脂肪として貯蔵しよう!」
と喜んで脂肪に変えてくれます。

しかしあまり、多すぎると「インシュリン」も喜ばなくなります。
忙しすぎて、あたふたしている内に、血液の糖が放置状態になって、
最終的には、尿から糖を放出・・・・こうなったら「糖尿病」です
インシュリンが疲労から寝込んでしまっているので、インシュリンを起こす為に、
注射をしたり等々、病院へ通わなければならなくなります。

あまりにも脂肪が増えると、健康の為に「糖質制限ダイエット」が必要なのです。
が、健康を害する程、やり続けてはいけません
本当にバランスが必要です。Embarrassed

この章は、
空腹感にはグリコーゲン糖質が大きく関わってくるという話でした。
ちなみに、グリコーゲンは「グリコ」っていう有名な会社の名前の由来らしいですよ。
おかし食べてエネルギーを!!という感じですよね。(たぶん・・・)

糖質制限のダイエット始めましょう!

rice_a01 fish_a20 bread_a02

人間の体は、食べ物で出来ています。
生まれた時からほぼ毎日、何かを食べてそして体を維持してきました。
食べたものが、今の体の組織を作っています。
食べなければ生きる事が出来ないのです。

では実際、何を食べたら良いのか?
今までの研究では6つの栄養素をバランスよく食べるとよい
と言う事がわかってきております。

炭水化物」「タンパク質」「脂質
ビタミン」「ミネラル」「食物繊維

これらの栄養素をバランスよく食する事で、健康的な体が出来上がります。
もちろん、健康且つ、整った体型になっていくのです。

今、ダイエットを考えている人は「このバランスが崩れた食事をしてきた人」
でもあります。Confused
もちろん個人差は有り、体の栄養の吸収のしやすさ、分解のしやすさは、
人によって違います。
なので、「バランス」と言っても人それぞれに必要量が違います

今回のダイエットで、そのそれぞれのバランスを見つけてもらいます。
見つけるというよりも、バランスが見つかります
人体の仕組みが分かった上で、食べ物を選択しながら生活していく事で、
自身が今どの栄養素を欲しがっているのか、脳が、体が反応してくれます。

「太っている」と自身で感じている人は脂肪が気になりますよね。
「脂肪は脂質の多い脂っこい物を取るから増える」と思っている方がほとんどです。
でも実は、体の仕組み上糖質が脂肪に変わる事が大きな原因と言う事がわかってきました。
糖質とは、甘い物のイメージが強いですが、
実は炭水化物」に糖質が多く含まれています

知っていると思いますが、炭水化物とはご飯やパン等の主食の食べ物です。
白米の御飯1膳が約55gの糖質ですが、
シュークリーム1個が約22gになります。
カロリー計算では同じ約250㎉なのですが糖質は、ごはんが約2倍になっています。

主食には多くの糖質が含まれており、これをたくさん食べる事で、太ります
なぜかというと、人間が生き延びる為に、体がその組織を作っていくからです。
脂肪は1gで9㌔㌍のエネルギーを持つと言われています。
それだけのエネルギーを体に貯蓄すれば、例え食料が無くなっても、生き延びられます。
生きるためには、
脂肪に変えて貯蓄する事が一番効率が良いのです

人間の本能なのでこの仕組みは変えられません。
ならば、脂肪に変わる元を断てば、脂肪は増えずに、
普段の生活の中で使うエネルギーの消費だけで、だんだんと減っていきます。

糖質は体に吸収されると、血液を通して体中にエネルギーを送ります
生きる上では不可欠です。

この糖質が、血液中に増えすぎると、血中の糖度があがり、血液がドロドロになったり、糖尿病などの病気になってしまう可能性が高くなるのですが、簡単にはそうならないように、人間の体はその糖質を減らす動きをしてくれるのです!!Big Smile
ありがたいですよね。自分で意識しなくても勝手に行動してくれます。

血中糖度が高くなると、膵臓と呼ばれる臓器よりインシュリンというホルモンが分泌されます。
このインシュリンが、血中の糖度を下げる役割をしてくれるのですが、糖質を「何か別の物」に変換して、糖度を下げます。

その「何か」が、実は脂肪なんですHit with Brick

お腹がすいた時から食後の、体の内部のイメージとしては、
空腹感が出てきて、お腹がすいた・・・エネルギーが欲しい。」
そこで糖質を取ると、よし!このエネルギーを血液で体中に送ろう!」
満たされてくると、お腹いっぱいだ!って脳に教えなきゃ。」
糖質が多すぎると、あれっ、まだ余っているから貯蓄しておこうっと!」

といった具合です。

人間の体の組織の神秘ですね。Embarrassed
生きるための知恵です・・・本当に感謝なんです。
しかし、貯蓄が多すぎるから、太っています。
多すぎも良くありません。
ダイエットが必要なんです

「糖質制限ダイエット」の近況報告

yjimageCAFZQAX0

私の家(私・妻・小学生1年の息子・幼稚園生の娘)での夕飯は、
家族の中でも当然おかず類」は一番多く食べていますBig Smile
御飯」は御飯茶碗の半分しか盛りません。
更にもう一皿はキャベツの千切り」の山盛りです
これをご飯に見立てて「おかず」食べて「キャベツ」食べて、時々「御飯」・・・
という順番です。
キープする時も、ダイエットする時もこんな感じです。
(キープの時は”御飯茶碗3分の2”は食べていますかね。)
全然、苦しくも無く、何ら問題なく過ごせます。

ダイエット(減量)の際にプラスアルファとしては「間食の質」を変えている事です。
「あれっ」と思われるかもしれませんが、ほとんど毎日、間食は食べていますよ。Feeling Good
以前のダイエットの際はここで「おにぎり」「菓子パン」を取って、
夕飯に「御飯抜き」をしていました。
これでは、朝方に苦しさが来ていました。

糖質制限をはっきり理解してからは、この部分が変わり、
また自信を持ってダイエットに取り組めています。
やはり、間食は「タンパク質系」ですね。
脂肪分も取り過ぎないよう気を付けなければなりませんが、
鶏肉」「フランクフルト」「つくね等です。
普段の「キープ」の時期は、いまだに「菓子パン」「おにぎり」の選択肢ですね。

91.5㎏から79.5㎏に落とした後、とりあえずそのまま「キープモード」に入り、
2年間変わらずで、ここまできました。
最近また、目標として72㎏を目指そうと考えて、このブログと共に、
3週間前位からスタートして、今は77.0㎏です。
2.5㎏の減量ですが、全くもって、体に「きつさ」がありません。

「糖質制限」は体の仕組み上、確実にそしてリバウンド無く続ける事が出来るダイエット方法である事は実感しております。

体重が気になっている方は是非トライしてみて下さいね。
私の今のやり方は上記の様な感じですが、皆さんがそれぞれに見つけて、
体に合った食べ方をお勧めします。
このブログを読んで、きっかけとヒントをつかんでもらえれば、
ダイエットは絶対に成功しますよ。Ha Ha